- 投稿
- 破滅の刻
破滅の刻を語れる上司より、スポーツを語れる上司の方が、取引先に食い込んでいる。
発売後のデータ。
予約時と比べて大きな変動はなし。
トップレアは《王神、ニコル・ボーラス》で次点が《スカラベの神》。
新ボーラスはPW祝儀もあるので、使用率によっては逆転するかも。
シングルカード相場:破滅の刻の神話レア
http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12291443171.html
破滅の刻をネットショップ最大級圧巻の品揃え、これさえあれば!という通販アイテムが大集合。
こんにちは
次は何色に染めよう?と悩んでいるうちによくプリンになるみおです。
『破滅の刻』も発売して、新しいデッキをどうしようかウキウキしてるのですが・・・
初めての九州の夏の暑さにまいっております。
熱帯のように暑い!!!
日没が7時すぎてからだし、日が沈んでも暑く、日が昇り始めても暑く・・・
こんなところにいられるか!!!!!私は南の島に行く!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなことは できない
『破滅の刻』発売とGP京都などイベントが盛りだくさんなので休めません!
バカンスにいけないのなら、せめて納涼をしたいと思います。
せっかくならMTGプレイヤーっぽく、
そうだ、
《島》涼みをしよう
では早速《島》涼みを開始する!!
1. リゾート地のような《島》をみてバカンスに行った気分になる。
『インベイション』・『M11』のこれらの島、すごく南の島っぽいですね!
ヤシの木に青い海、白い砂浜!夏休みに行けたら最高のロケーション!
暑い季節にこんなさわやかな場所に行けたらいいなあという妄想だけで涼しくなります。
こういうザ・島!て感じの島、もっとあってもいいと思います。
『M12』のこの島は、日本の太平洋側っぽくもありますよね。
サ●ンとか聞きながら行きたい海です。
2. レジャー施設のプールに行った気分になる
U●Oみたいといわれる『ゼンディカー』ブロックの《島》
よく見るとサ●―ランドにある水がたまったら勢いよくひっくりかえる巨大なタルに見えませんか??
子どものころに親に連れていってもらい、イモ洗い状態になりながらも楽しんだことを思い出します。
こちらの『カラデシュ』ブロックの島も、流れるプールみたいで実際にあったら楽しそうだなぁ…
アメリカのお菓子みたいなカラーも涼し気でいいですね。
『カラデシュ』って、霊気を使用したエアコンとかありそう。
そうそうレジャーのプールって洞窟っぽいプールとか、あったりしますよね?
なぜか小さい滝があったりして。洞窟の中とか、薄暗くて涼しくていいですよね。
3.番外編
『タルキール覇王譚』の島
もはや氷
涼しいを通り越して寒い・・・
地域的にはティムールとかジェスカイのあたりでしょうか。
関係ないですけど、タルキールって過ごしやすそうな地域が少なそうですよね。
寒かったり、じめじめしてたり、高山だったり砂漠だったり・・・。
『アラーラの断片』の島
島らしくないイラストですが、幾何学的な空や雲がきれいです。
こんな場所で夜風に当たりたいものです。
EURO2 Illus. Eric Peterso
「水の都」ヴェネチアがモデルなだけあって、お洒落な島!
某魔女アニメ映画のようですね。
こんな港町に行ってみたい!!
さて、これだけ見たのだから暑さはしのげるはず・・・
・・・・・・
「「「「 暑いものは暑い!!!」」」」
「どうすればこの暑さをしのげるのか・・・」
シャカシャカ・・・
「・・・ん?」
荒木「いや~暑い日は、エアコンが効いている晴れる屋福岡店でマジックするに限るなぁ」
「!!」
「それだ!!!!!!!!!」
「この涼しい晴れる屋福岡店で快適にマジックができて、しかも涼しげな《島》カードも手に入ったら最高じゃないか?!」
というわけで
7/16(月・祝)海の日
「海の日スタンダード杯」開催します!!
1位の方には最高に美しい
ユーロランドの《島》Illus. Eric Petersoを進呈!!
さらに2位・3位には四季シリーズ「夏の海
」のサプライを進呈いたします!!
海の日に最高の《島》やサプライをゲットして夏を乗り切ろう!!!
大会の詳細はコチラ!↓
それでは福岡店で会いましょう。