- 投稿
- 破滅の刻
ウォール街が選んだ破滅の刻の10個の原則
全体的に下がっているが、《機知の勇者》が上がり気味。
10円レアはまだ少ない。
詳しくはリンク先を参照。
シングルカード相場:破滅の刻のレア(白~赤)
http://ameblo.jp/wachiyuru/entry-12293208279.html
破滅の刻 やっぱイチバン!
ミント新宿店スタッフの谷川です。
今日から「グランプリ京都」が始まります!皆様は参加されますでしょうか?
今回のフォーマットはリミテッドですね。アモンケットブロックのリミテッドはめちゃくちゃ面白いので参加される方は目いっぱい楽しんできてください!!
ところで、来週はいよいよプロツアー「破滅の刻」ですね。新環境で活躍しそうなカードを予想してみました!
そのカードは…
Neheb, the Eternal / 永遠衆、ネヘブ (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ? ゾンビ(Zombie) ミノタウルス(Minotaur) 戦士(Warrior)
加虐3(このクリーチャーがブロックされた状態になるたび、防御プレイヤーは3点のライフを失う。)
あなたの戦闘後メイン・フェイズの開始時に、あなたのマナ・プールに、このターンに対戦相手が失ったライフ1点につき(赤)を加える。
4/6
伝説のミノタウルス・クリーチャー「ネヘブ」です!
アモンケットでもミノタウルスロードとしてもカード化されていましたが、今回は能力やP/Tがガラッと変わっています。
新能力「加虐」によって攻撃さえしてしまえば対戦相手のライフを確実に削ることが出来ます。
加えて、減らした分のライフ1点につき1マナ湧き出てきます。弱いはずがありません!!
ネヘブによって得たマナの使いどころに少し悩みますね。ミッドレンジ~コントロール辺りのデッキで無駄なくマナを使えるように工夫して組む必要があるでしょう。
価格が高騰する前にいかがでしょうか!?
ミント新宿店ではこちらの商品を日本語版・英語版ともに300円でご用意しております。
また現在ミント新宿店オリジナルの「スペシャルリミテッドパック」を300円にて販売中です!
こちら1つでアモンケットブロックのドラフトを楽しむことができます。
グランプリに参加することが出来ない方々におすすめです。内輪で集まって夜通しドラフトなんていかがでしょうか?
それでは、皆様のご来店お待ちしております。