- 投稿
- 盛岡
盛岡は保護されている
「自分を変える」って
「素晴らしい自分になる」
ということじゃないんだよ。
もうすでに白鳥だから
白鳥になろうとしなくていいんだよ。
黒い鳥だと小さい頃笑われたからと言って
もう白いのに白くなろうとしなくてもいいんだ。
「そういう時期もあった」それでいいのに。
いつまでもその罪を背負わなくていいのに。
いつまでもお母さんを笑顔にできなかった罪も
もう背負わなくていいんだ。
—–
「自分を変える」って
「素晴らしい自分になる」
ということじゃないんだよ。
笑われない自分になることじゃないんだよ
失敗しない自分になることじゃないんだよ
できる自分になることじゃないんだよ
優しい自分になることじゃないんだよ
弱音を吐かない強い自分になることじゃないんだよ
素晴らしい結果を残すことじゃないんだよ。
罪を償うためにがんばることでもないんだよ
「素晴らしい自分である」と「知って」
「すばらしくない自分」を隠さなきゃとか
克服しなきゃってがんばることでもなく、
大きく見せようとか、
認めてもらおうとかするのを
やめるってことなんだよ。
—
「自分を変える」って
「素晴らしい自分になる」
ということじゃないんだよ。
すばらしいといってもらえる
自分になることじゃないんだよ
すごいと称賛される結果を
残せる自分になることでもないんだよ
どんな人からも愛される人に
なることでもないんだよ
「素晴らしい自分である」と「知って」
「素晴らしい自分にふさわしい行動」
をすることなんだよ。
素晴らしい自分なら、
何を始めるのか
何をやめるのか
何を隠さないのか
何を表現するのか
なにを気にせず
どれだけ自分のやりたいことを
大切にして生きるのか。
自分を勝手に卑下せず
自分を勝手にあきらめず
勝手に「自分にはこのぐらいがお似合い」と
できないふりをしたり
謙虚なふりをして傷つかないようにすることじゃなく、
それを
「がんばったもん」という言い訳をして逃げるのでもなく
「がんばれなかった」と、自分のせいにするのでもなく
「がんばったのに」と周りのせいにするのでもない。
傷ついても
笑われても
怒られても
バカと言われても
自分を信じて
生きていくことなんだよ。
—-
「自分を変える」って
「素晴らしい自分になる」
ということじゃないんだよ。
自分を変えるって
自分を信じるって
傷つく覚悟のことを言うんだよ。
それが
「ありのままで生きる」
ということなんだよ。
ありのままで生きるって
自分らしく生きるって
そのままでいいって、
どこかで聞いた言葉で
誰かから借りた言葉で
気軽に言えるほど
わかったように言えるほど
口先だけでペラッとかっこよく言えるほど
気楽なことじゃないんだ。
でも、その覚悟と勇気があれば
何も怖くないから、気楽に生きられるんだ。
★2017講演会ツアースケジュールはコチラ
発売中!
仙台・秋田・盛岡
盛岡の講演は、手話が付きますよ。
札幌・旭川はコチラNew
****************************
★心屋の毎月の会員制勉強会 Beトレ 会員募集中!
「毎月」の、「お稽古」です、終わりのない心のお稽古。
・前者後者とは
★■【永久保存版・全体概要】前者・後者は世界を救う?! 前者後者ってなんだ?
★心屋の新刊出てます
前者・後者を使った子育ての本
![]() |
お母さんが幸せになる子育て
Amazon |
前者後者の話を書いてます↓
![]() |
心屋仁之助のそれもすべて、神さまのはからい。: どんなときも、人生を笑ってみる (王様文庫 B… Amazon |
心屋の「エッセイ」をまとめました
![]() |
もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 Amazon |
★心屋が、いまやってることをまとめてみました
・ポッドキャスト ・携帯サイト ・セミナー等
★「心屋10周年 独演会 日本武道館」カウントダウン・レポート VOL.1 から続いてます。
■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります
■心屋の記事はリンクフリーです
———————————–
↓心屋も出演した、話題の新サ
ービス。
https://abema.tv/
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12121145889.html
———————————–
病める時も健やかなる時も盛岡



















































